関水金属見学

Dsc_0022
先日NCネットワークさんの企画で、株式会社関水金属 埼玉工場へ見学へ行ってきた。


関水金属さんと言えば、自社ブランドKATOで有名な鉄道模型メーカー。
社内の展示スペースにはこんなにも鉄道模型がレイアウトされている。
てっちゃんにとってはディズニーランドだw
Dsc_0026
Dsc_0030
Dsc_0037

もうNゲージだけでお腹いっぱいなのだが、この日は創業者である現会長と工場長の話を聞けた。
なんと言っても関水金属の強みは一貫生産である。
設計から金型製作、成形、塗装、実装、販売まで一手に手掛けている。
(Nゲージの中に入っている特殊なモーターも自社開発だ!)
協力会社も有るのだが、鉄道模型の要である車両の製作はすべて社内でこなすそうだ。
会長は海外視察によく出かけるのだが、海外で安く量産して儲けるという考えは全くない様子。
工場長曰く、基本があっても基礎がなければ応用が出来ない。
基本をマニュアル化しただけでは職人は育たない。
モノの原理を知り、自社のやりたいことに合わせて常識を変えたり、機械を作りかえたりすると。
高い技術の維持発展には、現場を自社に残し技術者に長い間勤めてもらわないと出来ない。
会長は従業員のためにも10~30年後も存続しなければならないとも言われていた。
その答えが一貫生産で、ニーズをも作り出す工場なのだ。
元々は彫刻屋から始めたという町工場が、今や鉄道模型のトップブランドだ。
まさに町工場最強伝説である。
休憩時間の一服中に工場長と話せた。
「実は私、鉄道模型は好きじゃないんです。 鉄道模型を産み出すのが好きなんです」だって。
製造業てつを代表して言えば、両方共うらやましいんですけど~
人気ブログランキングへ
このブログは「製造業ブログランキング」に参加しています、
面白いと思ったらクリックお願いします。