ブランディングとは?

Google AdSense(グーグルアドセンス)をご存じだろうか?
ミナログにも載せているアフリエイト広告だ。


最近この Google AdSense が変な表示になっている。(ミナログの右欄下を参照)
Ads by Goooooooooogle と異様に o の数が多い。(現在は普通に戻ってしまいました)
mokekeさんのTOKAによると o の数も変わるそうだ。
このことについて、Google は

Google では現在、Google 広告を対象に新しいブランド設定機能をテストしております。
このため、お客様のページに “Ads by Goooooogle” というラベルの付いた広告ユニットが表示される場合があります。この新しい表示についてのご意見をお待ちしております。Google では今後しばらくの間、このテストの結果分析を行います。

と言っている。
いわゆるブランディングというヤツだ、ではこのブランディングとは何だろう?
このサイトによるとマーケティング用語らしい。

ブランディングとは、企業が顧客にとって価値のあるブランドを構築するための活動を指します。


「価値のあるブランドを構築する」と言うことはブランドの定義を知らなくては話にならないので「ブランドとは」で調べてみた。
元々は牛への焼き印がその意味らしい。
で現在は、ブランドとは何か?(入門編)によると、

例えば「SONY」と言われて、あなたは何を連想しますか?
「楽しい」「プレイステーション」「夢がある」「メディアージュ」「AIBO」「出井さん」などなど…。
SONYの醸し出す様々な世界が、あなたのアタマのなかに拡がったでしょうか?
そう!その瞬間が「ブランド」なのです!


と言うこと。
では先ほどの Ads by Goooooooooogle と異様に o の数が多い事に対する Google のブランディングというのは、「ooooooooo」言われて「Googleと」を連想させると言うことか。
確かに一度目にすると忘れない、次にどこかで「ooooooooo」を見かけたら間違いなく Google を思い出すだろう。
(みどりかわ個人的には、「ooooooooo」を見るとウルティマオンラインのゴースト状態を思い出すのだが・・・)
するとこの作戦は成功だ、まんまと記憶の中に入ってこられてしまったと言うことだ。
これをミナロで実践するとしたらどうなるだろう。
「ミナロ」と聞いてなにを想像しますか? 「・・・・・」ヤバイ思いつかない。
「2.5次産業」「治具製作」「ケミカルウッド」等あるがどれもインパクトに欠ける。
「行政批判」「リストラ組」「エセ硬派」・・・良いイメージではない。(エセ硬派と認めているワケではない)
ほとんどの中小零細は同じ状況だろう、ブランディングする以前に自社の得意技や訴えたいことを整理する必要がある。
←よかったらクリックしていって下さい、励みになります。