取材2連チャン

minaro_5
先日、日刊工業新聞社より取材を受けた。


この写真はその時撮って頂いた写真。
実はこの2日前にも、別部署の日刊工業新聞社より取材を受けていた。
来社されたそれぞれ記者は、口コミ、あるいは紹介でミナロを知り取材に来てくれた。
改めてここで紹介して頂いた方へ感謝する。
ミナロでやっている事、生い立ち、MLフラッシャーについて、製造業ブログの有効性、銀行ガンダム製作の理由など、を聞いて頂いた。
先に来て頂いた女性記者は、以前ミナログを使って特集した日刊工業新聞社「機械設計」8月号に興味を持って頂いた。
これは製造業に関わる設計者、製作者がブログのコメントとトラックバックを利用して討論した国内で初めての試みだった。
製造業の皆さんの協力で大成功だった。
今後また、業種別な紙媒体とブログの融合がますます出来てくるような気がしている。
その翌々日に来て頂いた男性記者は異色な人物。(悪い意味では無いですよ)
前職がミナロと同じ、検査治具製作に携わっていたと言う事。
この地域の同業種についてやたら詳しい。
また、ガンダム世代ではあるが、あまり見てませんでしたと。(笑
自前のカメラは高級一眼レフだ、記事を書くのも写真を撮るのも一人でやってしまう、プロのフリーライターと言った感じだ。
minaro_yokoshin
銀行ガンダムの写真を一緒に撮りに行った時、ガンダムの背景に「マイカーローン」ののぼりとか「貯金・為替」の案内札が写る事を、「これがヨコハマらしさなんです! なんでもマッチさせてしまうのがヨコハマなんです!」と喜んでいた。
前者は新聞、後者は専門誌。
発行された時にまた、ここに書こうと思う。
先行で記事の一部は『ヨコハマ経済新聞』 のBlog (β版)で取り上げてもらっている。
しかし、トップのミナロ全員の集合写真を見ていると、起業した三年前には想像出来なかったぁと思う。
写っている全員にとっても、ミナロとの関係はこれから先まだまだ長い。
きっとまだ1/10にもなっていない。
写真の色が変わるまで続けて行きたい。
minaro_55
この写真にはミナロに関したある秘密があります。
探してみて。
ヒントは数字。