ものづくり

災害時に必要となるモノ

せめて電気だけでも使えれば不自由の解消には役立つでしょう。
街灯タイプの複合発電装置では、ソーラー、風力で発電し土台の中に仕込まれた大型バッテリーに電気を貯めていて、その土台に100Vコンセントを差せるようになっています。

ナノテクとは?

ナノオーダーで材料が作れるようになれば、電気を通さない金属、逆に電気を通すセラミック、燃えない紙や錆びない鉄などが自由に作れるようになる。古典物理学の常識が通用しない世界になる。

ゴミは金なり

ゴミ屋の経験がある中田市長はこの事実を知っているのか?
未だに分別しても意味のない事業所系のゴミ収集方法を棚に上げ、横浜G30プランを進めようとする行政には期待しても無駄なのだろうか。

ガイアの夜明け「職人誕生」

ただひとつ気がかりなのは、今30歳代後半からのバブル就職組がまともな教育も受けないまま管理職となり、これから押し寄せる更に若いパワーをコントロール出来るか、厳しさと優しさの使い分けがうまく出来ない世代がしっかりと指導出来るのか、そこが心配だ。